1/24(金) 第4回 PAアカデミー【部下との認識、ズレてない?マネージャーと部下の認識ギャップが引き起こす問題】早稲田大学商学部教授 梁取美夫先生
「ピープルアナリティクスアカデミー」は、参加企業・参加者が、講演・参加者同士のディスカッションを通じて、アカデミックな視点から人事データ活用について学ぶ講座です。
今年度アカデミー最終回となる本セッションでは、早稲田大学商学部教授 梁取美夫先生に【部下との認識、ズレてない?マネージャーと部下の認識ギャップが引き起こす問題】というテーマでご講演いただきます。
マネージャーと部下は日々一緒に仕事をしていますが、同一の現象について両者の認識が異なることが往々にあります。講演者がこれまでの研究等を通して両者の認識がどの程度異なっているかについて説明するとともに、こうした認識ギャップが職場に与えるさまざまな影響についてお話しします。またこれを踏まえて従業員サーベイを行う際の注意点についても触れていきます。
------------------------------------------------------
本イベントへのお申し込みについては弊協会会員限定メールマガジン
にてご案内しております。新規のご入会は下記からお申し込みいただけます
https://peopleanalytics.or.jp/join/
------------------------------------------------------
■1/24(金) 第4回 PAアカデミー
テーマ:部下との認識、ズレてない?マネージャーと部下の認識ギャップが引き起こす問題
■日程:2025年1月24日(金) 16:00~18:00
■参加資格
・ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会法人正会員
・「Rによる人事データ分析入門」受講者
■会場:早稲田大学121号館 リサーチイノベーションセンター 地下1階「コマツ100周年記念ホール」
https://www.waseda.jp/inst/research/innovation/building121