自治体・公共の人事の皆様へ 一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会は今、多くの企業で実践されている人事データ分析(ピープルアナリティクス)を自治体や公共の職員の皆様にも活用(実践)して頂きたいと思い、講座(無料)を開催することになりまし...
一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会設立6周年を記念して、3/1(金)17:00~日本最大のピープルアナリティクス&HRテクノロジー交流会を開催します。当日は弊協会の理事、アカデミックアドバイザー、研究員、企業のCHROやキーパーソンが...
「学生のためのピープルアナリティクス講座 2024春」オンライン開催 ピープルアナリティクスは、データサイエンスを活用して企業で働く人と組織に関するデータを収集し、得られた情報から人々や組織について深い理解を深め、経営戦略に役立てる手法です。当協会では、...
テーマ 近年「ウェルビーイング(well-being)」に注目した人事施策に大きな注目が集まっています。しかし、そもそも「ウェルビーイング」はどのように捉え、測定できるのでしょうか?また、どのような手法で働きかけることができるのでしょうか? 今回の...
Digital HR competition 2023ピープルアナリティクス部門のファイナリストの皆様!本当におめでとうございます!心よりご祝福申し上げます。 Digital HR competition 2023来場者、...
セミナー概要 12月13日(水)10:00-11:00にて、ワークプレイスイノベーション研究会2023年第4回セミナーを開催します。協会開設以来、「働く環境」について研究を続けてきた「ワークプレイスイノベーション研究会」が全会員向けにセミナーを行うこと...
セミナー概要 2023年11月14日(火)15:30~にて、今年の10月にラスベガスで開催された世界最大規模のHRテクノロジーイベント、「HR Tech Conference & Expo 2023」を現地で視察を行った研究員から報告会を行いま...
セミナー概要 2023 年10 月 27 日(金)18:00~19:30 にて、人事データ保護士のスキルアップのための第一回セミナーを開催します。 現在、生成AI技術の急速な進歩により、人間の制作物と区別が難しい表現が大量に生成・公開されるようになって...
今回で4年目となりました早稲田大学 組織経済実証研究所 /ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会共催のピープルアナリティクスアカデミー。2023年度・第3回ピープルアナリティクスアカデミーは、早稲田大学ビジネススクール准教授 牧 兼充 先生をお招きし...
360度評価活用ワーキンググループは、360度評価の実践上の工夫や悩ましいポイント、またピープルアナリティクスでの360度評価のデータ活用などを参加者同士で共有しあいながら、よりよい活用方法を見出していくことを目指します。 第3回研究会は、「360度評価...