News&Eventニュース・イベント情報
2023.08.02

9月8日(金)関西WGセミナー♯『テキストマイニング手法を用いたアプローチ~企業内キャリアコンサルティングの分析を例として』

2023年度 第二回目の関西WGの第一部は事業創造大学院大学教授の浅野浩美先生に「テキストマイニング手法を用いたアプローチ~企業内キャリアコンサルティングの分析を例として」というテーマでお話し頂きます。

技術の発達によって、テキストマイニング技法を用いた分析は、すっかり一般的になりました。とは言うものの、そこからどのような知見が得られるのか、より価値のある知見を得るためにはどうすればよいのか、その分析をして何かいいことはあるのか、考えるべきことはいくつもあります。

浅野浩美(2021)「企業内キャリアコンサルティングの役割及び機能 ~ 既存自由記述調査・インタビュー調査結果の再分析から~」『日本キャリア・カウンセリング学会 第26 回大会 論文集』p.64-67. (日本キャリア・カウンセリング学会奨励賞受賞)を題材に、一緒に考えてみましょう。

第二部は「実践ピープルアナリティクス」の著者でもあり、幣協会上席研究員の藤澤 優 氏に「ピープルアナリティクスの実践/最新動向」についてお話し頂きます。関西方面の人事の皆様!是非ご参加ください!

お申し込みはこちら
https://req.qubo.jp/pahrtech/form/wC3A7jds

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■関西WG 2023年度2023年度第2回セミナー
■日程:2023年9月8日(金)15:30-17:00

■第一部:「テキストマイニング手法を用いたアプローチ~企業内キャリアコンサルティングの分析を例として」
登壇者:事業創造大学院大学教授 / 浅野浩美
■第二部:「ピープルアナリティクスの実践/最新動向」
登壇者:幣協会上席研究員 / 株式会社デンソー / 藤澤 優
■モデレーター:宮下 太陽(幣協会上席研究員/日本総研)

■対象:PA協会法人正会員、招待者
■開催形式:対面&オンライン(ハイブリッド開催)
■会場:会場は日本研修センター心斎橋会議室です
大阪市中央区南船場1-18-11 SRビル長堀2F・4F・5F TEL.06-6265-4040 
https://www.jec.ne.jp/shinsaibashi/access/
地下鉄大阪メトロ「長堀橋駅」1番出口直上
地下鉄大阪メトロ「心斎橋駅」から徒歩7分
地下鉄大阪メトロ「なんば駅」から徒歩15分

(オンライン希望の方には事前にIDをお送りします)
■関西WGリーダー・宮下太陽(日本総研)、萩原章義(パナソニック)

■タイムテーブル:
◯15:30-15:40 関西WGのご紹介(宮下太陽氏)
◯15:40-16:30 第一部 浅野浩美先生
テーマ:「テキストマイニング手法を用いたアプローチ~企業内キャリアコンサルティングの分析を例として」
〇16:30 -17:00 第二部 藤澤 優 氏
テーマ:「ピープルアナリティクスの実践/最新動向」

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■登壇者プロフィール
浅野 浩美 | 事業創造大学院大学 事業創造研究科教授
筑波大学大学院ビジネス科学研究科修了。修士(経営学)、博士(システムズ・マネジメント)。厚生労働省で、人材育成、人材ビジネス、キャリア教育、就職支援、女性活躍支援等の政策の企画立案に従事したほか、労働局長として働き方改革を推進。高齢者雇用推進のための人事制度見直しマニュアルを執筆。著書に、『キャリアコンサルタント・人事パーソンのための キャリアコンサルティング 組織で働く人のキャリア形成を支援する』労務行政, 2022年.など。
社会保険労務士。1級キャリアコンサルティング技能士。国家資格キャリアコンサルタント。ライト工業株式会社社外取締役、日本キャリアデザイン学会理事、人材育成学会常任理事、NPO法人日本人材マネジメント協会執行役員等。

藤澤 優 | ピープルアナリティクス協会 上席研究員
大阪大学大学院人間科学研究科博士前期課程修了。修了後は、マーケティングリサーチサービス関連企業に入社。様々な商品のリサーチ企画やデータ分析、レポーティング業務に従事。その後、人材サービス関連企業、飲食サービス関連企業にて、タレントマネジメント施策の企画・運用やピープルアナリティクスの実務、及びその推進に向けた戦略の策定に関わる。現在は、上記の企業にも継続して関わりながら、自動車部品製造企業のピープルアナリティクスの推進担当として、様々な人材と組織の「理解」と「実装」のためのプロジェクトに従事。

Page Top