9月20日(水)PAアカデミー【科学的思考法を活用したイノベーションを生み出す組織とは? - スター・サイエンティスト研究を通じて -】牧 兼充 先生(早稲田大学ビジネススクール)
今回で4年目となりました早稲田大学 組織経済実証研究所 /ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会共催のピープルアナリティクスアカデミー。2023年度・第3回ピープルアナリティクスアカデミーは、早稲田大学ビジネススクール准教授 牧 兼充 先生をお招きして「科学的思考法を活用したイノベーションを生み出す組織とは?- スター・サイエンティスト研究を通じて -」というタイトルでお話いただきます。
当日は牧先生のスター・サイエンティスト研究、そこから見えてくる人材育成・インセンティブ設計・評価指標等といった人事課題への示唆についてお話しいただきます。その後、参加者でグループディスカッションを予定しております。お気軽にご参加ください。
今回は現地開催です。ご交流もかねてぜひ会場にお越しください。
※当日会場参加が叶わず、後日講義パートの動画視聴を希望される方は、参加方法の項目で「講義動画を視聴」をお選びください。(後日動画配信予定です。)
お申し込みはこちら
https://req.qubo.jp/pahrtech/form/Rqki5bqn
◎終了後、会場近くの小さなカフェでかんたんな懇親会を行います。
別途お申込要:https://req.qubo.jp/pahrtech/form/RDxqfYBK
(20名様限り)
テーマ:「科学的思考法を活用したイノベーションを生み出す組織とは?
- スター・サイエンティスト研究を通じて -」
登壇者:早稲田大学ビジネススクール准教授 牧兼充 先生
コーディネーター:早稲田大学 政治経済学術院 大湾秀雄 教授
日 時:2023年9月20日(水) 16時〜18時
早稲田大学リサーチイノベーションセンター内「コマツ100周年記念ホール」 https://www.waseda.jp/inst/research/innovation/building121/
後日動画配信予定
参加資格:ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会法人正会員
早稲田大学 組織経済実証研究所 「Rによる人事データ分析入門」受講者・招待者
------------------------------------------------------------------------
16:00~16:05 開始アナウンス・趣旨の説明
16:05~17:00 (55分程度)牧先生ご講演
17:00~17:15 (15分) 質疑応答
17:15~17:40 (25分) グループディスカッション
17:40~17:55 (15分) グループディスカッション内容 発表 / フィードバック
17:55〜18:00 クロージング
18:15〜懇親会 (会場にて)
※会場近くの小さなカフェで懇親会を行います。(先着20名限り)
懇親会お申込み:https://req.qubo.jp/pahrtech/form/RDxqfYBK
------------------------------------------------------------------------
【プロフィール】
早稲田大学ビジネススクール准教授 牧 兼充 先生
1978年東京都生まれ。2000年慶應義塾大学環境情報学部卒業。02年同大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。15年カリフォルニア大学サンディエゴ校にて、博士(経営学)を取得。慶應義塾大学助教・助手、カリフォルニア大学サンディエゴ校講師、スタンフォード大学リサーチアソシエイト、政策研究大学院大学助教授などを経て、17年より現職。カリフォルニア大学サンディエゴ校ビジネススクール客員准教授を兼務するほか、日米の大学において理工・医学分野での人材育成、大学を中心としたエコシステムの創生に携わる。専門は、技術経営、アントレプレナーシップ、イノベーション、科学技術政策など。近著に「イノベーターのためのサイエンスとテクノロジーの経営学」(単著、東洋経済新報社)、「科学的思考トレーニング 意思決定力が飛躍的にアップする25問」 (単著、PHPビジネス新書) 、「『失敗のマネジメント』がイノベーションを生む」(『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー』2020年3月号掲載)、『イノベーション&社会変革の新実装 未来を創造するスタンフォードのマインドセット』(共著、朝日新聞出版)、『東アジアのイノベーション』(共著、作品社)、『グローバル化、デジタル化で教育、社会は変わる』(共著、東信堂)などがある。