2022/07/14 (木) 16:40 ~ 17:20日経ヒューマンキャピタルの会場内セミナールームにてDigital HR Competition2021のファイナリスト日本電気(NEC)人事総務部・海老沼 貴明 氏、と同じくファイナリストのシスメ...
2022/07/14 (木) 14:40~15:20日経ヒューマンキャピタルの会場内セミナールームにて大島義則先生が「令和4年個人情報保護法改訂の要点と「人事データ保護士」資格制度について」をテーマに講演します。是非ご参加ください! 【内容】ピー...
関西ワーキンググループの2022年度第2回セミナーは2022年7月22日(金)15:00~オンラインで開催します。今回はアカデミアパートは一旦お休みし、企業人事の方々にお話し頂くことになりました。関西企業の皆様、是非ご参加ください!...
2022年7月7日(木)16:00〜オンラインにて、ピープルアナリティクス推進ワーキンググループの第二回セミナーを開催します。企業の人事担当者の皆様!是非ご参加ください。 ピープルアナリティクスは「分析」にフォーカスを当てて語られがち...
2022のPAラボでは「科学人事の最前線」をテーマに、ピープルアナリティクスやデータ活用に限定せず、人事に科学的知見や手法を活用する知見者(人事、研究者、スタートアップCEO等)に講演をいただきます。 今回は例年のテーマでもある、人事・人材データ活用の...
6月15日(水)13:00~ワークプレイスイノベーション研究会2022年第二回セミナーを開催します。 あらゆることに対する価値観が変容した現在、多様なはたらき方の体験を通して、ワーカーの仕事。に対するモチベーションも変容しています。輝く人財を惹きつけ...
Digital HR Competition実行委員会では2022年度の協賛の募集を始めました。次回5年目を迎える「Digital HR Competition」。数多くのHR関係者の注目を集め続けています。故に本コンペティションの協賛はHRテクノロジー企...
2022年5月13日に公表された「人材版伊藤レポート2.0」において、「知・経験のダイバーシティ&インクルージョン」の重要性が改めて強調されるなど、多様な人材が能力を発揮するためのチームマネジメントは、重要なテーマとなっています。 働き方が大きく変化して...
人材育成+TECH+アナリティクスをテーマにした「ラーニング&アナリティクスWG」の 第9回セミナーを2021年5月27日(金)13:30~開催します。今期から、ラーンテックワーキンググループは、ラーニング&アナリティクスワーキンググループとして、テクノロ...
関西ワーキンググループの2022年度第1回セミナーは当協会のアカデミックアドバイザーである立命館大学・サトウタツヤ教授に、マーケティング、人材教育、キャリア発達など多様な領域で活用が進んでいる質的研究法TEAのこれまでとこれからについてご講...