1/13(木) 人的資本経営×人的資本報告書WG・セミナー「気候変動・ESG推進のための人材開発・組織開発を考える」
持続可能な社会の実現に向けて、企業のSDGs対応が必須となり、昨年度のコーポレートガバナンスコードでTCFDなどフレームワークに沿った気候変動に関する取組について株主への情報開示が義務付けられるに至り、統合報告書やサステナビリティレポートで人的資本開示を行う企業も増えており、人事においてもこれら新たなテーマへ対応できる組織を開発支援することが重要マターとなっております。
今回は、TCFDに関するコンサルティングファームの代表とNRIでゼロからサステナビリティ部門を立上げを推進された経緯を著書「イチからつくるサステナビリティ部門」にまとめられた本田室長をお招きし、「気候変動×それに対応できる組織開発」にスコープを絞り、今後不可避となる気候変動・ESG推進のための人材開発・組織開発について考えます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【セミナー名】 人的資本経営×人的資本報告書WG・セミナー「気候変動・ESG推進のための人材開発・組織開発を考える」
【登壇者】 株式会社リクロマ 代表取締役 加藤貴大様
野村総合研究所 サステナビリティ推進室長 本田健司様
【ファシリテーター】ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会 副代表理事 加藤茂博
【日時】2022年1月13日(木)15:00~16:50 ONLINE
【定員】100名
【参加費】無料 【参加資格】弊協会法人正会員 / 理事・アドバイザー / 人事・経営層他
【主催】一般社団法人 ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【登壇者プロフィール】
株式会社リクロマ 代表取締役 加藤 貴大様
大学卒業後、PwC Mexico International Business Centreにて日系企業への法人営業 / アドバイザリー業務に携わる。帰国後、一般社団法人CDP Worldwide-Japanを経て、リクロマ株式会社 (旧:株式会社ウィズアクア) を創業し、気候変動に関するコンサルティング業務を提供。1992年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。
野村総合研究所 サステナビリティ推進室長 本田 健司様
システムエンジニアとして証券・公共などのシステム開発に従事した後、香港に3年駐在。2000年以降ネット通販、カーナビアプリの開発等新規事業立上げを担当。2013年5月本社総務部に異動し、サステナビリティ活動に関わる。16年10月より現職。著書「イチからつくるサステナビリティ部門」
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【当日のタイムテーブル】
15:00~15:10 協会より協会活動・人的資本経営WG活動について
15:10~15:50 株式会社リクロマ 代表取締役社長 加藤 貴大様
カーボンニュートラル推進のための人材開発・組織開発~要求内容・人材要件・組織開発ステップ
15:50~16:20 野村総合研究所 サステナブル推進室長 本田 健司様
気候変動・ESG推進のための人材開発・組織開発を考える~自社の立上げ経験を踏まえて
16:20~16:50 パネルディスカッション&会場参加者とのQ&A
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※セミナー開催中は申込者と参加者を照合しますので、必ず申込者名をZOOMに表記してください。
申し込まれていない方が参加した場合は、IDを無効にさせて頂きますので、ご了承ください。