ピープルアナリティクスラボは本協会における会員専用のベーシックな勉強会として「科学人事の最前線」をテーマに、ピープルアナリティクスやデータ活用に限定せず、人事に科学的知見や手法を活用する知見者(人事、研究者、スタートアップCEO等)に講演をいただいています...
5月14日(水)14:00~16:00にて、ワークプレイスイノベーション研究会2025年第5回セミナーを開催します。協会開設以来「働く環境」について研究を続けてきた「ワークプレイスイノベーション研究会」が「 エンゲージメントを高めるオフィスと組織施策と...
サステナビリティと人的資本ワーキンググループの第二回セミナーをオンラインで開催します。今回のテーマは「人的資本経営と情報開示〜サステナビリティ情報開示の国際潮流を踏まえて〜」で、スピーカーは弊協会の研究員であり、株式会社グリーバル・リンク・マネジメント...
変化の激しい現代において、組織の成功を左右するのは「人」です。ISO/TC 260(人的資本の国際規格の専門委員会)は、人的資本に関する国際標準を策定し、組織が持続的に成長するための道筋を示しています。そのISO/TC 260の最新動向を慶應義塾大学SFC...
企業の人事部門では、個人データの適切な管理や活用が求められる場面が昨今増えています。特に、データを活用した意思決定や業務の効率化を進める中で、法令遵守の観点から慎重な対応が求められるケースも少なくありません。 そうした背景の中で、「人事データ保護士資格」を取...
3月13日(木)「Rによる人事データ分析」講座の説明会をオンラインで行います。本講座(Eラーニング)では、人事データ分析を目的とする人にとって必要なRの機能やコマンドを、前提知識ゼロからステップ・バイ・ステップで身につけて頂けるように講義内容が構成され...
「ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会」への入会をご検討いただき、誠にありがとうございます。3/26(水)13時からピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会は入会説明会を行います。 弊協会は、人事領域におけるデータ分析やテクノロジーの活用に特...
開催概要 一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会は、2025年3月22日(土)13:00〜15:30、成城大学のピープルアナリティクス講座で非常勤講師を務める3名による特別講座を開催します。本講座は、ピープルアナリストとして働く...
【HRテクノロジー研究会 2025年 第1回】 製造業の未来を拓く!性格・エンゲージメントデータ活用による離職防止と生産性向上! HRテクノロジー研究会2025年の記念すべき第1回は、製造業における革新的な取り組みに焦点を当て、「開発現場におけ...
----------------------------- 次回のセミナー 【詳細&申込】こちらのURLよりお申込みください ピープルアナリティクス・ラジオ/シーズン2 【詳細・お申込み】https://req.qubo.jp/pahrtech...