リクルートマネジメントソリューションズ発刊のRMS Messageに弊協会、副代表の加藤茂博、同じく研究員の小澤ひろ子、入江崇介(インタビューアー)登壇の記事が公開されました。テーマは「人的資本投資の開示・マネジメントツールISO30414」です。WEBでも公...
一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会はレジュメ及び人的資源の質的内容表記(スキル・経験・資格等)に関する標準化調査事業を受託しました。会員の皆様にお知らせします。 レジュメやジョブディスクリプションなど人的資源の質的内容表記「...
一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会では、2021年度より「人事データ保護士(HR DATA Protection Expert)」の資格制度をスタートいたします。 私たちピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会は、人材データ...
この度、経済産業省より「令和2年度 内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(人生100年時代の個人の活動履歴の在り方に関する調査)」を一般財団法人日本情報経済社会推進協会が受託し、その一環として、労働市場のより一層の透明性向上(安全性の確保)と活性...
【開催日時】 9月11日(金)10時40分〜12時10分:講義(前半) 9月11日(金)13時00分〜14時30分:講義(後半) 【開催場所】 オンライン開催 ※成城大学データサイエンス教育研究センターが発行するZoomにて行います。 ※Zoom ...
【研究会名】Learn-Tech ワーキンググループ 人材育成+TECHをテーマにした「Learn-Tech WG」の2020年度 第三回セミナーを7/2(木)18:30~行うことになりました。今回は弊協会の研究員でもあり、アレックスペントランド作の「...
「ピープルアナリティクスの教科書」出版のお知らせ この度、一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会著(北崎 茂 編著)による「ピープルアナリティクスの教科書」を2020年5月28日に発売する運びとなりましたのでご報告いたします。 出版社...
テーマ:ONA(組織ネットワーク分析)が明らかにするwithコロナ時代の働き方・チームの姿 コロナ禍のなか多くの企業でリモートワークの推進や適用範囲の拡大が進んでいます。テクノロジーの進化とリモートワークの拡大により、私たちはいつでも・どこでも仕事ができ...
新型コロナウィルスの影響で、世界中であらゆるものが「オンライン化」する動きが生まれています。 この時期を、いつか元に戻るまでの我慢の時期として耐えるのか、「オンライン化」という新大陸への上陸を試みるのかで、二極化が急激に進んでいます。 ...
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 当協会法人正会員である、三菱商事株式会社様が、今般、新型コロナウィルス(SARS-CoV2)感染症の感染拡大に伴う喫緊の事態を踏まえ、企業の経営者・担当者様を対象とした「新型コロナウィルス感染対策 Web...